-
波紋カップ ペアセット
¥12,000
松尾伊知郎による手びねりのカップです。 カップの表面に粘土をつけたり削ったりすることで波の模様をあらわしています。 結婚のお祝いや記念日のギフトとしてもおすすめです。 商品情報 ▪ サイズ ・開口部直径 約7 cm / 高さ 約14.0 cm ・開口部直径 約7 cm / 高さ 約13.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
カップ&ソーサー 2客セット
¥15,000
松尾伊知郎による手びねりのカップです。 黒粘土に天然藁灰釉を掛け、登り窯で焼成しました。 結婚のお祝いや記念日のギフトとしてもおすすめです。 商品情報 ▪ サイズ カップ:開口部直径 約7.5 cm、約8 cm / 高さ 約6.5 cm ソーサー:直径 約18 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
波紋カップ&ソーサー(焼き締め)
¥9,100
SOLD OUT
松尾伊知郎による手びねりカップ&ソーサーです。 カップの表面に粘土をつけたり削ったりすることで、波の模様をあらわしています。 また、登り窯(薪窯)焼成による焼き締め独特の自然で柔らかい風合いも出てます。 商品情報 ▪ サイズ カップ:直径 約9.7 cm / 高さ 約6.0 cm ソーサー:直径 約14.3 cm / 高さ 約1.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
波紋カップ&ソーサー(天然藁灰釉)
¥9,100
SOLD OUT
松尾伊知郎による手びねりカップ&ソーサーです。 カップの表面に粘土をつけたり削ったりすることで波の模様をあらわしています。 商品情報 ▪ サイズ カップ:直径 約9.7 cm / 高さ 約6.0 cm ソーサー:直径 約14.5 cm / 高さ 約1.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
辰砂マグカップ_1
¥8,950
SOLD OUT
窯主の次女Umihoの作品。 ろくろで引いたカップに削りの装飾を加え、登り窯で焼きました。 釉薬は辰砂釉が掛けられています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約9.0 cm / 高さ 約9.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可(使用は可能ですが推奨はしません。特に自動温め機能の使用は破損の恐れがあるためおやめください) ※電子レンジのメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
辰砂釉マグカップ_2
¥6,300
SOLD OUT
窯主の次女Umihoの作品。 ろくろで引いたカップに削りの装飾を加え、登り窯で焼きました。 釉薬は辰砂釉が掛けられています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約9.0 cm / 高さ 約8.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
マグカップ_3
¥5,200
SOLD OUT
窯主の次女Umihoの作品。 ろくろで引いたカップに削りの装飾を加え、登り窯で焼きました。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約10.5 cm / 高さ 約9.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
マグカップ(渦巻き文様)
¥4,700
窯主の次女Umihoの作品。 ろくろで引いたカップに渦巻き形の削りの紋様を施しました。 釉薬は緑釉と黒釉が掛けられています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約9.5 cm / 高さ 約9.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可(使用は可能ですが推奨はしません。特に自動温め機能の使用は破損の恐れがあるためおやめください) ※電子レンジのメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
足つきカップ(小/茶)
¥4,650
SOLD OUT
松尾伊知郎による手びねり足つきカップです。 粘土をつけたり削ったりすることで独特な形を作っています。 登り窯(薪窯)焼成による焼き締めの自然な風合いも出てます。 商品情報 ▪ サイズ 茶:直径 約5. 8 cm / 高さ 約5.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
足つきカップ(小/黒)
¥4,650
SOLD OUT
松尾伊知郎による手びねり足つきカップです。 粘土をつけたり削ったりすることで独特な形を作っています。 登り窯(薪窯)焼成による焼き締めの自然な風合いも出てます。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約6.0 cm / 高さ 約5.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:不可 ▪ 食器洗浄機の使用:不可 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
カップ&ソーサー(辰砂釉)2客セット
¥9,100
魚蓮坊窯定番のカップ&ソーサーの2客セットです。 辰砂釉が掛けられています。 コーヒーや紅茶はもちろんのこと、アイスやヨーグルトなど、デザートカップとしてもご利用いただいてます。 ソーサーは、ケーキ皿としてもお使いいただける形状となっています。 商品情報 ▪ サイズ カップ:直径最長 約10.0 cm / 高さ 約5.0 cm ソーサー:直径 約14.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
カップ&ソーサー(天然藁灰釉)2客セット
¥8,000
魚蓮坊窯定番のカップ&ソーサーですの2客セットです。 天然の藁灰釉が掛けられています。 コーヒーや紅茶はもちろんのこと、アイスやヨーグルトなど、デザートカップとしてもご利用いただいてます。 ソーサーは、ケーキ皿としてもお使いいただける形状となっています。 商品情報 ▪ サイズ カップ:直径最長 約10.0 cm / 高さ 約5.0 cm ソーサー:直径 約14.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
魚文マグカップ(透明釉)
¥4,650
松尾伊知郎がろくろで引いたマグカップです。 魚蓮坊窯の魚の文様が手描きで描かれています。 ※こちらの商品はセット商品ではございません 商品情報 ▪ サイズ 直径 約9.0 cm / 高さ 約7.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
魚文マグカップ(天然藁灰釉)
¥4,650
松尾伊知郎がろくろで引いたマグカップです。 魚蓮坊窯の魚の文様が手描きで描かれています。 ※こちらの商品はセット商品ではございません 商品情報 ▪ サイズ 直径 約9.0 cm / 高さ 約7.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
魚文碗
¥3,500
松尾伊知郎により、ろくろで成形されたの魚文腕です。 表面には先代から受け継がれる魚文のデザインを施しています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約12.0 cm / 全体高さ 約5.5 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
鳥刻皿 4点セット
¥5,500
鳥の図案が施されたお皿の4点セットです。 この図案は先代の松尾次郎がデザインしており、魚蓮坊窯定番のお皿となっています。 ケーキなどのお菓子をのせるのに最適です。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約14.5 cm / 高さ 約1.7 cm ※当商品は一つずつ手作りですので形の違いやゆがみ等ございます。重ねた際にうまく収まらない場合がございますが、予めご了承くださいませ。 ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
角皿 4点セット
¥6,200
天然藁灰釉がかけられた角皿の4点セットです。 大小それぞれ2点ずつのセットとなっております。 刺身皿と刺身醤油皿としておすすめです。 商品情報 ▪ サイズ 角皿大:約17.5×9.5×5.0 cm 2セット 角皿小:約10.0×6.0×2.5 cm 2セット ※当商品は一つずつ手作りですので形の違いやゆがみ等ございます。重ねた際にうまく収まらない場合がございますが、予めご了承くださいませ。 ▪ 色 同じ天然藁灰釉を使用していますが、角皿大は角皿小より少し青みがかっております。 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
角皿 2点セット
¥3,500
天然藁灰釉がかけられた角皿の2点セットです。 おかずだけではなく、和菓子やクッキーなど お菓子をのせるのにもおすすめです。 商品情報 ▪ サイズ 角皿:約12.5×11.5×3.0 cm ※当商品は一つずつ手作りですので形の違いやゆがみ等ございます。重ねた際にうまく収まらない場合がございますが、予めご了承くださいませ。 ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
飯碗( 内側藁灰釉/外側辰砂釉 )
¥5,800
窯主の娘Umihoの作品。 高台が高めの、大きめの飯碗です。 ろくろで成形し、高台に削りで装飾を施しています。 また、器の外側にも辰砂釉の下に薄く削りの模様が見えます。 登り窯で焼成しており、器の内側には貫入が現れています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約13.3 cm / 全体高さ 約8.0 cm / 高台高さ 約1.3 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可(高さのある高台のため、使用は可能ですが推奨はしません。特に自動温め機能の使用は破損の恐れがあるためおやめください) ※電子レンジのメーカー取扱説明書のご確認をお願いいたします。 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
黒釉飯碗
¥4,700
窯主の娘Umihoの作品。 ろくろで成形し、器の外側と高台に削りで装飾を施した大きめの飯碗です。 焼き締めの部分は登り窯で焼いた風合いが出ています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約13.0 cm / 全体高さ 約7.5 cm / 高台高さ 約1.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
辰砂釉飯碗 ①
¥5,800
窯主の娘Umihoの作品。 ろくろで成形し、器の外側と高台に削りで装飾を施しました。 焼き締めの部分は登り窯で焼いた風合いが出ています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約12.0 cm / 全体高さ 約7.5 cm / 高台高さ 約1.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
辰砂釉飯碗 ②
¥5,300
窯主の娘Umihoの作品。 ろくろで成形し、器の外側に削りで装飾を施しました。 凸凹のある質感が特徴的です。 登り窯で焼成しており、器には青色も現れています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約11.5 cm / 全体高さ 約6.5 cm / 高台高さ 約1.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
辰砂釉飯碗 ③
¥4,700
窯主の娘Umihoの作品。 ろくろで成形された、シンプルで小さめの飯碗です。 焼き締めの部分は登り窯で焼いた風合いが出ています。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約11.0 cm / 全体高さ 約5.7 cm / 高台高さ 約1.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。特に辰砂釉の商品は、白い光のもとでは黒っぽく、夕焼けのようなオレンジの光のもとでは赤の鮮やかさが増して見えます。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く
-
飯碗( 内側透明釉/外側辰砂釉 )
¥4,100
窯主の娘Umihoの作品。 ろくろで成形し、器の外側に削りで装飾を施しています。 外側は辰砂釉をかけていますが、登り窯で焼いたため場所により赤っぽく色が出ている部分や、青っぽく色が出ている部分があります。 商品情報 ▪ サイズ 直径 約12.5 cm / 全体高さ 約6.0 cm / 高台高さ 約1.0 cm ▪ 色 掲載している写真はできる限り実物に近いように撮影しておりますが、光源によって色の見え方が異なります。また、ご使用を続けると、陶器の特性により色や風合いが変わる場合があります。長くお使いになる中での表情の変化をお楽しみください。 ▪ 電子レンジの使用:可 ▪ 食器洗浄機の使用:可(手洗いを推奨します) ※食器洗浄機のメーカー取扱説明書もご確認をお願いいたします。 ▪ 梱包:緩衝材として一部新聞紙を使用しております。 ▪ 価格に関して オンラインストアでの価格は手数料等の関係により同じ商品でも店舗での価格と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 ≪その他ご使用上の注意≫ ▪使用前には必ず洗ってください。 ▪洗浄の際は浸け置きはせず、食器用中性洗剤を使い、柔らかいスポンジで洗ってください。 ▪洗浄後は、よく乾燥させてからしまってください。 ▪漂白剤を使用すると、変色等発生する可能性がございますのでご注意ください。 ▪急冷・急加熱となる使用は破損の原因となりますのでおやめください。 ▪陶器は吸水性があるため、ご使用後の食器等と一緒に水につけておくと、シミや臭気、変色を発生する原因となりますのでご注意ください。 ▪本製品は陶器のため、表面に貫入(細かなヒビ)やへこみ(ピンホール)、多少のざらつき等生じていることがあります。この点につきましては仕様上の問題はありません。陶器独特の風合いとしてお楽しみください。 ▪テーブル等の上では引きずらないようにしてください。傷がつく恐れがあります。 ▪破損が生じた場合、直ちにご使用をおやめください。 ▪お子様のご使用には十分ご注意ください。 ▪本来の用途目的以外のご使用はしないでください。 その他ご不明点等ございましたら、下記電話番号までお電話くださいませ。 TEL:0942‐83‐3085 ※火曜・水曜定休日を除く